募集要項
募集部門 |
技術職 土木(線路含む)、建築部門の施工管理業務 ※土木部門(線路含む)は、東京圏、関西圏、浜松地区の地域限定採用も可能です。 事務職 総務、経理、営業業務(希望すれば線路技術職にも配属可) |
---|---|
応募資格 |
2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方。 対象学部 技術職:学部不問 |
応募書類 | 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書(技術職のみ→色覚検査の提出必須) |
募集人数 | 技術職(23名)、事務職(3名) |
エントリー方法 | まずは、マイナビよりエントリー後、会社説明会へのご参加をお待ちしております。 ※応募書類受付中※ |
内定までの所要日数 | 採用試験から10日前後 |
選考方法 | 適性検査、作文、面接 |
採用フロー
- 1. 会社説明会
(先輩社員との意見交換あり) - 2. 履歴書提出
- 3. 書類審査
- 4. 採用試験(適性検査(技術職のみ)、作文、面接)
- 5. 内定のご通知
※随時、会社見学も受け付けています。説明会や会社見学時に先輩社員との懇談会や意見交換も行っております。
待遇
基本給 |
大卒 230,000円 ※既卒者については、最終学歴に準じる。 |
---|---|
諸手当 |
地域調整手当(関東地区:20%、関西・浜松地区:10%) |
昇給 |
年1回(6月) |
賞与 |
年2回(7月・12月) |
休日休暇 |
年間休日:123日(2025年度実績) ※年次有給休暇は、入社時に20日付与(40時間までは時間年休での取得も可能です) |
福利厚生・社内制度 |
健康保険、企業年金、厚生年金、雇用保険、労災保険、寮、財形貯蓄制度、JR九州従業員持株会、退職金制度、産休・育休制度、ジョブローテーション、教育・研修制度、資格取得支援制度、住宅家賃補助制度、奨学金支援制度、人間ドック補助、二次健康診断補助など |
勤務地 |
東京、浜松、大阪、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、鹿児島、宮崎 ※土木部門(線路含む)については、東京圏、関西圏、浜松地区の地域限定採用も可能です。 |
勤務時間 |
日勤 |
研修制度 |
社内研修制度 新入社員研修、主任研修、所長研修、技術研修(土木・軌道・建築の各部門ごとに実施) 社外研修 若手社員パワーアップ研修、中堅社員パワーアップ研修、リーダー研修、経理実務研修、経営者研修など |
自己啓発支援制度 |
資格取得のための講習会費用や受験費用などについて支援制度があります。 |
採用実績(学校) |
大学院 東京都市大学 大学 福岡大学、九州産業大学、佐賀大学、九州共立大学、東海大学、日本大学、宮崎大学、日本文理大学、崇城大学、九州大学、西南学院大学、西日本工業大学、鹿児島大学、長崎大学、東京農業大学、日本工業大学、横浜国立大学、国士舘大学、大東文化大学、第一工業大学、東北工業大学、大阪学院大学、芝浦工業大学、中村学園大学、帝京大学 短大・高専・専門学校 専門学校福岡カレッジ・オブ・ビジネス、九州測量専門学校、福岡建設専門学校、麻生建築&デザイン専門学校、福岡国土建設専門学校、九州工業技術専門学校、東京日建工科専門学校、大分工業高等専門学校、鹿児島工業高等専門学校、大阪府立大学工業高等専門学校、中村大学短期大学部、大分県立工科短期大学校 |
採用実績(人数) |
2025年 16名 |
採用に関するお問い合わせ
〒812-0896
福岡市博多区東光寺町1丁目13番5号